掲示板 「武林是一家」

ご利用の際は礼節をお守りください。誹謗、中傷や当掲示板の趣旨に合わないと思われるものは削除させていただくこともあります。

56
2

新年あけましておめでとうございます。
投稿者:菱田@名古屋練習会
投稿日:2024年1月5日 8時44分25秒

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
6日の合同練習会に名古屋メンバー3人も参加させていただこうと思っております。
よろしくご指導くださいますようお願いいたします。
横浜の桑波田さんも久しぶりに連絡をとりましたら夕方顔を出したいとのことでした。
ちょっと同窓会的な感じで楽しみにしております。


1月6日の合同練
投稿者:サイタマン
投稿日:2023年12月29日 21時24分33秒

>会員各位
 もし可能なら、樹脂製の刀剣を持参してくださいとのことです。きっと対練ですね。
新年には間に合わないけど、いずれ何本か会で仕入れようかと思います。
 また、米国駐在中の薬屋くんが来てくれるそうです。土産話を楽しみに。


年末年始の予定
投稿者:サイタマン
投稿日:2023年11月26日 18時32分07秒

>会員各位
 12月は17日(日)までで、練習後に軽く忘年会の予定です。
1月は7日から開始ですが、6日(土)に合同練習会と新年会があるのでお忘れなく。
 なんだか1年があっという間ですね。


薬屋くんから連絡がありました。
投稿者:サイタマン
投稿日:2023年10月30日 2時09分09秒

 4月に米国に赴任した薬屋ことS瀬くんからラインをもらいました。
やっと落ち着いて、いまはウエスト・ニューヨークという所に居を構えたそうです。なんと詠春拳の道場に通っているとか。
 年末に一時帰国する際は連絡くれるそうですので、仲間内で会えるといいですね。


もひとつお疲れ様でした。
投稿者:サイタマン
投稿日:2023年10月29日 1時03分30秒

>会員各位
 合同練習会、お疲れさまでした。L老師ならびに伝習会の皆さま、ありがとうございました。
相変わらず老師の技はキレッキレで、地味にヤバイものばかり、これはTV番組などで紹介したら視聴者ドン引きだろうなあと、傍で見て思いました。
 それはそうと、もう次回を決めてしまいまいしたので、忘れないうちに告知しておきます。

 令和6年1月6日(土) 午後4時~立花公園 新年会を兼ねます。奮ってご参加ください。


10/29
投稿者:T畑
投稿日:2023年10月24日 10時05分27秒

10/29日曜日の練習は仕事のため不参加です。
よろしくお願い致します🙏


お疲れ様でした。
投稿者:サイタマン
投稿日:2023年10月20日 2時16分42秒

 功夫会に参加した皆さま
 遅まきながら、お疲れさまでした。2000年からの開催というから、もう22回(コロナで1回中止)にもなるそうで。
当会はかなり遅れての参加でしたが、もう10回以上は参加していると思います。
 大勢の前での演武って、あがっちゃうもんですよね。その雰囲気を知るだけでも、参加した甲斐があるというものです。
また、年1回でもこういう場があると、普段の練習も少しモチベが上がるでしょう。他の会の方々とのお話も、また楽しいですし。

 思えば、私が八極拳をやりたいと強く思ったのは、初対面のとき張老師のあの「沖捶」を目の前で見たからでした。
あの「スゲー‼」という感動は、なん十年経っても心に焼き付いています。そんな突きは、今でもできませんが。
 
 一生に一度でもいいから、あんな見る人を驚かすような演武ができたなら。

 


功夫会のお知らせ2
投稿者:サイタマン
投稿日:2023年9月26日 12時04分39秒

>功夫会参加の会員各位
 10月14日(土)10:00~17:00 川崎市教育文化会館 大会議室  (9:30 JR川崎駅北改札口で待ち合わせしましょう。)
北口東2出口よりまっすぐ15分です。
 会場費 300円 懇親会17:30~美山飯店、会費4,000円(2時間飲み放題)
 参加予定者 森田、ヤンバン、T畑、T澤、T内、S木、K村 計7名(演武内容はお任せします。1人2分以内でお願いします)
 懇親会のキャンセルは3日前までに。当日ドタキャンは料理代2,500円徴収します。
 参加団体は太極会、少林拳同盟会、太我会、豊松会、楊柳会、拳親会等で表演は総勢90名近く、懇親会はその半分くらいの予定です。
 


合同練のお知らせ
投稿者:サイタマン
投稿日:2023年9月11日 16時33分26秒

>会員各位
 遅くなりましたが、合同練習会のお知らせです。奮ってご参加ください。
10月28日(土) 18:00  立花公園 

懇親会については、近く人数取りまとめをしますが、心積もりしておいてください。


冷や水
投稿者:サイタマン
投稿日:2023年8月17日 23時48分50秒

 3月ほど前から左肩が痛み、腕が頭上に挙がらなくなりました。先日MRIの結果が出て、「腱板損傷」と言われました。
「加齢による」のはもちろんですが、もう一つ心当たりがありました。
 掌板の真似事で、コンクリの壁を掌で打っていたのです。もちろん「硬功軟錬」の原則どおり軽く打っていたのですが、腕を上げる細かい筋や腱にダメージを
負っていたようです。功夫より負荷を貯めてしまったのですね。

 やはり、「なんとかの冷や水」で、老年になってからの硬功は無理がありました。私見ですが、硬功は二十代から四十代までにやるべきで、若い頃から不断の
功夫を積んでいた人だけが、60歳70歳になっても続けられるのでしょう。ちなみに譚老師は、定年退職のときに硬功も卒業されたそうです。
 切れた腱板は治らないそうで、今は、リハビリ体操をやりつつ細々と小架を練っています。速さも力も出せないので、姿勢さえよければ御の字のつもりです。
 皆さん、トシヨリからの忠告です。硬功やるなら若いうち。還暦過ぎたら無理はやめましょう。



56
2